宝塚歌劇・ミュージカルグッズの販売&買取り専門店

宝塚アン

いらっしゃいませ  {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} さん

維新回天・竜馬伝! 宙組 東京新人公演プログラム<中古品>

  • 中古品
  • 在庫問い合わせ
  • 宙組
商品番号 PRG-72233B
販売価格 ¥ 1,780 税込

在庫問い合わせ
ご利用いただくには、ログインが必要です。

在庫お問い合わせとは?

商品説明

種別
公演プログラム
宙組
発売日
2007-01-16
出演者
早霧せいな・和音美桜・蓮水ゆうや・春風弥里・八雲美佳・鮎瀬美都・朋夏朱里・暁郷・綾音らいら・妃宮さくら・香翔なおと・鳳樹いち・鳳翔大・凪七瑠海・花影アリス・麻音颯斗・藤咲えり・美牧冴京・咲花杏・真央あきと・七海ひろき・千鈴まゆ
商品内容
1989年(宝塚バウホール)、1996年(シアター・ドラマシティ)に、花組・真矢みき主演により上演した『硬派・坂本竜馬』を宝塚大劇場用に大胆にリメイク。

男の友情、男女の愛をテーマに、飛び抜けた行動力と優しさ溢れる人間的な魅力で、維新の主役となった自由人、味方からも敵からも愛された竜馬の颯爽とした生き様を、激動の時代に若い命を燃やした志士たちや竜馬を愛した女たちとのかかわりの中で描いた「痛快娯楽時代劇」。


幕末、徳川幕府への不満を持つ長肥後・西南大藩の志士たちが新国家建設に乗り出していた。 鎌倉幕府より700余年続いた「武士」の時代が、終わりを告げようとしていた。

土佐の郷士(下級武士)、坂本竜馬は剣術修業のため、江戸の北辰一刀流千葉道場に遊学していた。

黒船来航以来、外国人を日本から締め出す「攘夷論者」だった竜馬は、開国論者の幕臣・勝海舟を斬りに行くが、逆に勝の進歩的な考えに共鳴して弟子入りしてしまう。

この心変わりに道場主の重太郎は竜馬を破門してしまうが、これは竜馬を一介の剣士で終わらせるにはもったいない、「日本を変革する男」と見込んでのことであり、また竜馬に想いを寄せる妹・佐那子の恋心を断ち切らせるためでもあった。

京に出た竜馬は神戸海軍操練所で学び、後に妻となる伏見・寺田屋の養女・お竜と出会い、次第に心を通わせて行く…。

しかし京は、幕府が討幕派を駆逐するために結成した新撰組と薩長との間で争いが絶えない都となっていた。

「同じ日本人同士が殺し合いなどしていては、日本は清国のように欧米列強の属国となってしまう」と危惧した竜馬は、西郷隆盛に私設海軍兼貿易会社の海援隊を作りたいと資金援助を申し出る。

そして「今こそ犬猿の仲の薩長が軍事同盟を結び、一致団結しなければ幕府は倒せない」、と盟友、陸援隊隊長・中岡慎太郎の協力を得て薩長和解に奔走する。

しかし薩摩の西郷隆盛、長州の桂小五郎は、藩への拘りとプライドから同盟を結ぼうとしない。

竜馬は新政府が樹立した後も「徳川家」を断絶させず、新政府に参加させるべきだ、という構想を持っていた。

竜馬は勝海舟の計らいで、敵である「十五代将軍」一橋(徳川)慶喜に接見していた。

慶喜は「徳川御三家・水戸藩」の出身であったが、元来水戸は「勤皇の家系」で有栖川宮家から王女を娶る等、朝廷と姻戚関係が深い藩であった。

「水戸は武臣とはいえ、代々勤皇の家系、将軍の政権はあくまでも京都朝廷より委任されたもの、徳川と朝廷との間に万一諍いある時は、朝廷に付くべし!」という「水戸学」を学んだ将軍であったのだ。

竜馬は驚いたが、慶喜は「徳川は政体が古すぎる、誰が将軍になっても、もう…うまく行かぬ、幕府にも竜馬…お前のような気骨のある家臣がおったらな…」とつぶやいた。

大政奉還が成り、無血革命は成功に終わったと思われた。
日本は新しい船出をしたのである。

そして新撰組の寺田屋襲撃から機転で竜馬を救ったお竜と竜馬の恋は急速に深まり、祝言の日取りも決まった。

しかし、あくまで「武力倒幕」を目指していた勢力から、竜馬と中岡は命を狙われることになった・・・・・・。


※写真が掲載されているのは、早霧せいな・和音美桜のみです。
公演日
2007-01-16
公演会場
東京宝塚劇場
原作
石田昌也
監督
鈴木圭