宝塚歌劇・ミュージカルグッズの販売&買取り専門店

宝塚アン

いらっしゃいませ  {@ member.last_name @} {@ member.first_name @} さん

劇団四季 ラ・アルプ 2005年12月号<中古品>

  • 中古品
商品番号 HARPE-200512B
販売価格 ¥ 280 税込
[ 6 ポイント進呈 ]

商品説明

種別
ラ・アルプ
その他
発売日
2005-12-01
出演者
商品内容
劇団四季 会報誌 ラ・アルプ 2005年12月号


【掲載内容】

■特集
 劇団四季の2006年は『鹿鳴館』で幕が開く。
 三島由紀夫が生きていたら、「これぞ『鹿鳴館』」と言わしめる舞台を創る。


◆『アイーダ』
 究極の愛を求めて―オンナを磨くミュージカル ●木下佳代子
 『アイーダ』“生れ故郷”からの旅立ち ●辻則彦
◆『キャッツ』がまた新しい歴史を刻んだ!―東京公演1周年&日本公演22周年
 『キャッツ』劇団四季公演通算6000回記念特別連載
 奇跡のミュージカル『キャッツ』の楽しさ 最終回
 『キャッツ』は21世紀の地球神話だ ●池田雅之
◆『オペラ座の怪人』
 ああ、初恋の女性が、頭の中をくるくるまわり始めて、眠れない ●麻生香太郎
 仮面舞踏会からの招待状 ●榑松ひとみ
◆『ミュージカル李香蘭』李香蘭の学んだ知恵の大きさ ●羽仁進
◆『ミュージカル南十字星』伝えることの大切さ ●岩男壽美子
◆『ミュージカル異国の丘』
 「異国の丘」 ●松山幸雄
 『異国の丘』学生記者取材会 知らなかった日本人のシベリア抑留 ●舟橋左斗子
 「次はぜひモスクワで公演を!」
◆『間奏曲』
 イザベルを生きる幸せを抱きしめて 坂本里咲インタビュー ●佐久間康夫
◆『ライオンキング』表現の自由が生む、奇蹟の喜び。 ●大林宣彦
◆『コーラスライン』世界にただ一つの歯車 ●東野圭吾
◆『人間になりたがった猫』
   「日産労働クリスマスチャリティ 30周年記念、音更町公演『人間になりがった猫』で観客100万人突破!」 ●海保進一
 人間たちがなりたがった猫、ライオネル ●笠原桐子
◆『マンマ・ミーア!』
 結局、男は女の人にひれ伏すものなのさ。でも、でもね……。 ●神谷暢之
◆『美女と野獣』
 この街に、劇場がある喜び ●南風原真
◆『クレイジー・フォー・ユー』
 人生の素晴らしさ! たしかめよう ●新井恵美子
◆四季 第二章 Vol.10
 鈴木由佳乃 今、“命輝かせる”日々を――。 ●田中章義
◆四季初心。 Vol.25
 牧野公昭
◆海外演劇通 Vol.13
 色とりどりのブロードウェイ 秋シーズンの幕開け ●安藤裕康

公演日
公演会場
原作
監督